高知大生のSBIインターンシップ

こんにちは、スタッフのかのこです。
高知大学からのインターンシップ生の受け入れを今年も行いました!

SBI(人間関係形成インターンシップ)という活動の一環で、15日間の実習を戸田商行で行い、本日プログラムの最終日を迎えました!

学生さんの成長はもちろん、弊社のSBI担当者を始めとするスタッフたちの相互成長を期待するプログラム。
毎日朝と夕方の30分、1日の目標設定と振り返りを行い、自己の成長に繋げていきます。

初日の昼礼の様子

今回戸田商行に来てくれたのは3名の学生さん達。
高知大学の1・2年生で、出身は高知県内や県外、色々な地域から高知に来て大学生活をおくっている子達です。

8月末のプログラム初日。
厳しい残暑の続く工場の中で担当してもらったのは木毛クッションの製造。
暑さの中でのなれない作業に戸惑いの表情を浮かべながら、1日を乗り切りました。

戸田商行の本業は製造業です。
地道に一つ一つの製品と丁寧に向き合い、その商品をお客様に届ける。


このように地道に作っている製品を多くの方がつかってくださっているんだよ、そんな方々に喜んでもらうために一つ一つの商品に心を込めるんだよ。
私たちの矜持を学生さん達に伝えながら見守りと振り返りミーティングを続けました。

毎日の目標設定と振り返りを続ける中で、学生さん達の表情に変化が出てきます。
様々な作業を行いながら、設定した目標の達成のために考えながら行動し、弊社スタッフとコミュニケーションをとる姿に毎日の成長を感じました。

最終日には3人が戸田商行についてのプレゼンを行ってくれました!
内容は『もくめんをより多くの方に知ってもらうために』というもの。

発表に向けたアンケートにお答えいただいた皆様、ありがとうございました!

お答えいただいたアンケートをもとに分析を行い、ターゲットを定めてPR動画を作成してくれました。
作成してくれた動画はインスタグラムにて公開予定ですので、是非チェックください。

発表後は社員一人一人からのフィードバック。
涙する社員もいるなか、あたたかい雰囲気で3週間のSBI研修が幕を閉じました。

SBI担当のスタッフ

3週間頑張ってくれた学生さんたち。
何よりも、残暑が続く中で誰一人体調を崩すことなく乗り切ってくれたことにほっとしております。

3週間という長いようで短い時間で成長していく3人の姿に、心が動かされました。
3人の今後の活躍をスタッフ一同心から応援しています!

スタッフかのこ

関連記事

  1. 2017バレンタインデー

  2. ツツジの季節

  3. 東日本大震災被災支援シューピロー

  4. 新年のご挨拶

  5. なぜ、小さな会社が経営方針発表会を行うのか③

  6. 1年待ちの塩を作る奇才、田野屋塩二郎さんと木毛②

  7. もくめんサンタがやってきた

  8. 地球温暖化対策に貢献してます

  9. 戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

  1. 2025.02.17

    MICIL 桧エッセンシャルオイルが導いた道

  2. 2024.12.27

    「第11回ディスカバー農山漁村の宝」地方奨励賞受賞しまし…

  3. 2024.11.26

    第32回経営方針発表会を開催しました!

  4. 2024.11.20

    『土佐文旦アイス』応援いただきありがとうございました!

  5. 2024.10.19

    『土佐文旦アイス』クラウドファンディングが開始されました…

  6. 2024.10.09

    第14回国際農業資材EXPOへ出展中!

  7. 2024.10.01

    【告知】クラウドファンディングに挑戦します!

  8. 2024.09.20

    『もくめん浴』是非お試しあれ!

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら