インテリアライフスタイル2023

インテリアライフスタイル2023にお越しくださった皆さま、ありがとうございました。

これからのライフスタイルマーケットを提案する、インテリア・デザインのための国際見本市。
昨年MICILがデビューさせていただいた展示会です。
今年はMICILの新商品である文旦オイルを発表させていただきました!

ブースには様々な方がいらっしゃってくださり、たくさんの皆様にMICILのオイルをお試しいただくことができました。
特に、新商品の文旦オイルはとても好評で「文旦そのものの香り!」「ずっと嗅いでいたくなる」など、たくさんの嬉しいお声をいただきました。

文旦オイルは7月中旬発送予定で、現在販売予約受付中でございます。
ご興味のある方は是非、お手元にお迎えください!
↓下記画像からご予約いただけます。

来年もこの展示会で新商品を発表することを目標に据えつつ、また一年精進して参ります。ご来場してくださった皆さま!本当にありがとうございました。

関連記事

  1. メゾン・エ・オブジェ・パリ2024年1月展に出展いたします

  2. 明徳義塾中学・高等学校和太鼓部 定期演奏会のお知らせ

  3. 土佐和紙工芸村『くらうど』

  4. もくめん製造工場内で撮影が行われました

  5. 土佐市民展とわかば保育園

  6. とさもの内覧会

  7. もくめんの使用用途:日本酒編

  8. 第8回農業資材EXPO終了

  9. 『森林(もり)と都市との交流展・高知』

  1. 2025.02.17

    MICIL 桧エッセンシャルオイルが導いた道

  2. 2024.12.27

    「第11回ディスカバー農山漁村の宝」地方奨励賞受賞しまし…

  3. 2024.11.26

    第32回経営方針発表会を開催しました!

  4. 2024.11.20

    『土佐文旦アイス』応援いただきありがとうございました!

  5. 2024.10.19

    『土佐文旦アイス』クラウドファンディングが開始されました…

  6. 2024.10.09

    第14回国際農業資材EXPOへ出展中!

  7. 2024.10.01

    【告知】クラウドファンディングに挑戦します!

  8. 2024.09.20

    『もくめん浴』是非お試しあれ!

  1. 2024.01.10

    なぜ、ちいさな会社で経営方針発表会を行うのか②

  2. 2023.12.14

    なぜ、小さな会社で経営方針発表会を行うのか①

  3. 2023.02.23

    なぜ、木毛にこだわるのか?

  4. 2020.07.21

    木毛(もくめん)の価値について改めて考える 

  5. 2019.11.02

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛③

  6. 2019.10.04

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛②

  7. 2019.09.27

    木毛(もくめん)づくりの理念は愛♡

  8. 2019.09.07

    もくめんの原材料、木材の種類について

  1. 2024.02.16

    高知ぢばさん大賞”奨励賞”を受賞!

  2. 2023.08.10

    MICILの文旦オイルプロジェクトとは

  3. 2023.07.08

    社長インタビュー動画が公開!

  4. 2018.01.08

    戸田商行の新しいシンボルマーク(ロゴ)について

過去のブログ記事

戸田商行Facebookページ

商品のご購入はこちらから。戸田商行もくめんショップ
もくめんサンプルのご購入はこちら